因陀羅よりご報告
記
この度、因陀羅メンバーとして活動してきた石塚英莉が今年9月(予定)より、ロサンゼルスに拠点を移す運びとなりました事をご報告いたします。
石川県を本拠地とする歴史ある浅野太鼓様の系列店、ASANO TAIKO U.S.Inc.(Torrance CA)にて、講師/太鼓奏者として所属することとなりました。
石塚英莉は2014年にハワイから帰国し、この4年間は日本の芸の更なる追求のため、日本の伝統芸能である邦楽囃子の習得に勤しみ名取となり「望月武琉」を許されます。
そして太鼓奏者として加入した因陀羅では進化形太鼓打法の確立を目指し活動を続けてまいりました。
そこへ昨年のNorth American Taiko Conferenceのインストラクターとしての参加をきっかけに、日本で得た芸をより世界へ広めたい、そして自己の芸の幅/世界観を広げるためにも拠点を国外に移したい、という彼女の希望から今回の決断に至ることとなり、因陀羅としても今後の彼女の活動を最大限バックアップし、拠点は違えど互いに切磋琢磨していける形を選択いたしました。
今後、石塚英莉の国内での活動は少なくなりますが、太鼓奏者としての大きな一歩を踏み出した彼女をはじめ、形は違えど活動を共にする因陀羅に、今後も変わらぬご支援ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
LINE LIVE 配信 中!!!
LINE LIVE配信中!!!LINE公式アカウント登録で開催日時をお知らせ!!!
概要
2018年より因陀羅はライブ配信を開始いたしました!日程/時間は不定期開催ですが、毎回30分ほどの内容をお送りしております! 因陀羅のLINE公式アカウントにご登録いただくと、次回開催日/時間の情報をゲットできますので、皆様是非ご登録をお願いいたします!
その他
■ ご視聴には「LINE LIVE」のアプリが必要ですので、AppStoreなどでダウンロードの上ご準備ください。
■ vol.3までの配信映像は現在何度でもご視聴いただけますが、次回vol.4以降は録画は残りません。また、vol.4開催とともにvol.3までの映像も視聴できなくなります。リアルタイム配信のみのご視聴となりますので、配信情報ゲットのために是非LINE公式アカウントへのご登録をお願いいたします!
■ 視聴はこちらから!!!https://linliv.ee/gAUCuO7/co/ot/sh/ce
因陀 羅メンバーと発表会で演奏しよう! 2018 斜め打法ワークショップ
● 課題曲「一陣の風」動画
VIDEO
● 課題曲「一陣の風」楽譜はこちら!!!
・「一陣の風」中太鼓パート譜/2018ワークショップ用
ワークショップ2回(1日2枠×2日間)・リハーサルを経て、因陀羅主催の合同発表会 第二回「煌の会」に出演しよう!
本番では因陀羅の衣裳を着用し、因陀羅メンバーと一緒にステージへ上がります!
課題曲は因陀羅のスタンダードナンバー「一陣の風(いちじんのかぜ」。刹那に吹き抜ける風の疾走感、その後に残る虚空な情景。斜め打法の特徴的な要素をフルに使ってこの情景を表現した楽曲を、計8時間の稽古の中で因陀羅メンバーが伝授します!
日程/担当講師
■ ワークショップ
1月8日(月祝)/2月4日(日)
10:15〜12:15 Aクラス
12:25〜14:25 Bクラス
14:35〜16:35 Aクラス
16:45〜18:45 Bクラス
★両日とも同じ時間割で行います。
■ 発表会
2月10日(土)リハーサル
2月11日(日)本番
★時間詳細は後日お知らせいたします。
■ 講師(奈々星/大川真史)
会場
■ ワークショップ
・HIBIKUS浅草Basement ※アクセスはこちら
■ リハーサル/発表会
・三芳町文化会館 コピスみよし ※アクセスはこちら
参加費
■ ¥29,000
(ワークショップ・発表会 参加費込み)
※WS初日に受付にてご清算
■ 定員/8名(各クラス4名)
■ 対象/どなたでも参加可能です。
持ち物
・動きやすい服装
・樫バチ(7.5分/42cm推奨)
※バチは当日スタジオにて購入可能です。
その他
・体調不良等で練習をお休みされる場合はご連絡をお願いします。
・万が一、参加申込をキャンセルされる場合はご連絡ください。その際、下記の通りキャンセル料が発生いたします。
・一週間前まで /無料
・6〜2日前 /半額
・前日または当日/全額
因陀羅 公式アカウントはじめました!!!
この度【因陀羅 LINE公式アカウント】を開設いたしました!
因陀羅の公演情報/グッズ情報/メンバー活動情報/その時々の耳寄り情報など、随時配信してまいりますので、この機会に是非ご登録ください!
登録方法
登録方法は簡単です!左のQRコードを読み取るか、下記リンクをクリック、またはLINEアプリにて"@ash2122v"を検索して友だちに追加してください。(料金はかかりません。)
因陀羅 LINE公式アカウント
https://line.me/R/ti/p/%40ash2122v
因陀 羅メンバーと発表会で演奏しよう! 斜め打法ワークショップ
ワークショップ4回・リハーサルを経て、因陀羅主催の合同発表会「煌の会」に出演しよう!
本番では因陀羅の衣裳を着用し、因陀羅メンバーと一緒にステージへ上がります!
課題曲は因陀羅のスタンダードナンバー「馮(ひょう)」。爽快なシャッフルビートに乗せたフレーズと、キレのある振付で、若者の溢れるエネルギーを表現したこの曲を、4回の稽古の中で因陀羅メンバーが伝授します!
日程/担当講師
■ ワークショップ
2月 5日(日)/講師:石塚英莉
2月19日(日)/講師:大川真史
3月 5日(日)/講師:本山游平
3月12日(日)/講師:奈々星
■ 発表会
3月18日(土)リハーサル
3月19日(日)本番
会場
■ ワークショップ
・宮本STUDIO ※アクセスはこちら
■ リハーサル/発表会
・鶴瀬公民館(鶴瀬コミュニティセンター) ※アクセスはこちら
参加費
■ ¥39,000
(ワークショップ・発表会 参加費込み)
※WS初日に受付にてご清算
■ 定員/8名
■ 対象/どなたでも参加可能です。
持ち物
・動きやすい服装
・樫バチ(7.5分/42cm推奨)
※バチは当日スタジオにて購入可能です。
その他
・体調不良等で練習をお休みされる場合はご連絡をお願いします。
・万が一、参加申込をキャンセルされる場合はご連絡ください。その際、下記の通りキャンセル料が発生いたします。
・一週間前まで /無料
・6〜2日前 /半額
・前日または当日/全額
因陀 羅 秋・冬 劇場4公演決定!!!
昨年10月に行われた因陀羅 劇場公演「雅」から約1年。
今年は東京・埼玉・神奈川・千葉での劇場4公演が決定いたしました!
日々進化を続ける因陀羅の「進化形組太鼓」を、関東一円に存分にお届けいたします!
先日6/11のLIVE会場からチケット先行予約を受付開始!6/25の入西でも予約受付をいたします。
また、この4公演のチケットは『セット割引』 を適用しておりますので、ご来場頂く回数が多いほど、お得な価格でチケットをご購入いただけます。
さらに、公演の内容も
(1)「千葉・東京」
(2)「埼玉」
(3)「神奈川」
と、全く内容の違う3種類の構成演出でお送りいたしますので、毎回違う感覚でお楽しみいただけます!
どの公演もお見逃しなく…!!!
近日、このホームページ上でもチケットのご予約/ご購入の受付を開始いたします!開始まで今しばらくお待ちください!
「-煌-」千葉公演
・日時 2016年9月3日(土) 開場17:30/開演18:00
・場所 南総文化ホール 小ホール ※アクセスはこちら
・料金 前売り¥5,000/当日¥5,500(全席自由)
※中学生以下 無料(要予約)
・出演 石塚由有 太鼓プロジェクト「indra-因陀羅-」
・後援 南房総市教育委員会、館山市、館山市教育委員会、房州日日新聞社
「-煌-」東京公演
・日時 2016年9月23日(金) 開場18:30/開演19:00
・場所 内幸町ホール ※アクセスはこちら
・料金 前売り¥5,000/当日¥5,500(全席自由)
※中学生以下 無料(要予約)
・出演 石塚由有 太鼓プロジェクト「indra-因陀羅-」
・後援 千代田区教育委員会
「こどものための邦楽器コンサート」埼玉公演
・日時 2016年10月8日(土) 開場18:00/開演18:30
・場所 キラリ☆ふじみ メインホール ※アクセスはこちら
・料金 前売り¥1,000/当日¥1,500(全席自由)
未就学児 膝上無料
・出演 石塚由有 太鼓プロジェクト「indra-因陀羅-」
・後援 富士見市教育委員会
「タイトル未定」神奈川公演
・日時 2016年11月23日(水祝) 開場18:00/開演18:30
・場所 川崎市アートセンター アルテリオ小劇場 ※アクセスはこちら
・料金 前売り¥5,000/当日¥5,500(全席自由)
※中学生以下 無料(要予約)
・出演 石塚由有 太鼓プロジェクト「indra-因陀羅-」
・後援 川崎市教育委員会
[全公演 共通]
【主催】インドラ・プランニングオフィス
【共催】石塚由有 太鼓プロジェクト「indra-因陀羅-」
【協賛】宮本卯之助商店/宮地楽器
因陀 羅オリジナルTシャツ ブラック/ネイビー 2色発売!!!
2013年に完売した因陀羅オリジナルTシャツの復刻版!
従来のブラックに加え、今回はネイビーと2色ご用意いたしました!
6/25のLIVE会場・入西地域交流センターにて先行販売させていただきます!
(6/11の東京LIVEでご予約いただいた方には随時お送りいたします。)
数に限りがございますので、お早めにお求めください!
サイズ
・160/S/M/L
カラー
・ブラック/ロゴ:ホワイト
・ネイビー/ロゴ:ライトグレー
価格
・¥2,500(税込)
「因陀 羅」制作スタッフ募集!!!
因陀羅のステージを一緒に創り上げる、制作スタッフ を募集しています!
お客様に感動していただける舞台は、出演者の力だけでは成り立ちません。
裏で進行を支える、多くの方たちの力が一丸となって感動を生み出します。
一から舞台・事業を創り上げる楽しさと感動を、一緒に分かち合いませんか?
・仕事概要
indra-因陀羅-の公演・ワークショップ・その他の事業に関わる業務全般。
【1】企画運営(受付/物販/企画立案/企画PR 等)
【2】舞台進行サポート(舞台制作/舞台監督/楽器の移動 等)
・対象
18歳以上(学歴、性別、経験不問)熱意のある方大歓迎。
・雇用形態/報酬
《登録制》
日給¥6,000〜(作業内容・時間により変動)
作業をお願いしたい事業が発生した時点で、実働していただく日程を調整します。
・応募方法
下記メール宛てに [ 氏名 / 年齢 / 住所 / 電話番号 / 現在の職業 ] を明記の上、ご送信ください。
折り返し担当より面接の日程をご連絡いたします。
応募先 :production@indra.tokyo
お問合せ:インドラ・プランニングオフィス
TEL&FAX 03-6824-4316
6,7月 「因陀 羅」東京/埼玉LIVE 3公演!!!
因陀羅 東京LIVE/埼玉LIVE 2016年夏の因陀羅LIVE3公演!!! ・6月11日 TSUTAYA O-nest 東京公演 ・6月25日 入西地域交流センター 埼玉公演 は、因陀羅の10人のメンバーを3つのユニットに分け、それぞれ「陀(だ)」之章/「羅(ら)」之章/「因(いん)」之章と銘打った3部構成LIVE!!! 第1部「陀」之章は女性メンバー3人による、因陀羅のスタンダードナンバーと新曲を披露。 第2部「羅」之章は石塚由有を除いた男性メンバー6人によるステージで、因陀羅のレパートリーの中でも取分け激しく熱い曲目を中心に演奏。 そして第3部「因」之章はメンバー総出演による、因陀羅の王道スタイルで演奏をお届けします!
埼玉LIVE続編「雅」之章
そして、埼玉LIVEの続編・第四章として「雅」之章を7月24日 鳩山町ふれあいセンターにて開催します! このLIVEは昨年秋に行われた劇場公演「雅」の演目を、因陀羅の若手メンバーが再演いたします! さらに耳寄りな情報が! この「雅」之章のチケットをスペシャル価格¥500 で購入する方法があります! 6月24日 入西で行われる埼玉LIVEのチケットと合わせてご購入頂くと、このスペシャル価格が適用されます。同時に購入しても、どちらかを後から追加しても適用されますので、皆様是非、2公演あわせてご来場ください!
1st DVD 「因陀 羅 流儀-ind ra style-」発売!!!
因陀羅 待望の1st DVD「因陀羅 流儀-indra style-」が2015年10月7日に発売されます!
因陀羅の魅力が凝縮され、映像作品ならではの演出も織り交ぜた、全10曲によるストーリー仕立ての内容になっています!
さらに初版100枚のみ、A4フォトブック付きの限定版にて販売いたします!限定版は売り切れ次第、その後はトールケース入りの通常版での販売となりますので、ご予約はお早めに!
(※2016.6月現在、限定版は完売しております。)
収録曲
01,野郎/02,一陣の風/03,馮/04,羅刹天/05,六道絵〜紅蓮/06,六華/07,十一【サムライ】/08,獅子吼/09,魁〜金剛杵/10,魅弥美
出演
石塚由有、奈々星、大川真史、本山游平、石塚英莉、鳥山亜蘭、今井槙祐、J.D.
価格
¥5,000(税込)